できるだけ抜かない、削らない、そして痛くない治療を目指しています。
必要に応じて3.5倍と8倍のルーペを使用して、精密な治療を心掛けています。
麻酔時は表面麻酔を塗ってから、ピンチングテクニック(ほっぺたを引っ張って針に寄せて刺すことで痛みを軽減する方法)によって、できるだけ痛みを感じさせないよう頑張ってます。
症例によっては、麻酔をしなくても痛みがほとんど無いライトタッチレーザーというレーザーを使用しています。
ライトタッチレーザーは殺菌しながら虫歯を削れるレーザーで、ゴリゴリ削るような振動はほとんど感じません。
当院は国家資格を持つ歯科衛生士が5名在籍しております。
万全の態勢で患者様のお口の環境をお守りします。
セルフケアで落としきれない汚れを丁寧に落とし、改善点を一緒に確認します。
また、歯ブラシ、歯磨き粉の処方も行っており、患者様に一番合った口腔ケアグッズをお選び致します。
治療が苦手なお子様は、何度か練習しながらできることをやっていきます。
無理に押さえつけての治療は行っていないため、対症療法のみになってしまうこともあります。
できるだけ痛みがないように、レーザーを使用した治療も行っております。
特にお子様は歯科医師との相性が大切だと思うので、当院だけでなく何カ所か行ってみてから かかりつけの歯医者さんを探しても良いのかな、と個人的には思います。
歯医者さんに来たことが少しでも楽しい記憶になるように、頑張った子にはちょっとしたご褒美を用意しております。
こちらのアドレスから、スマートフォンなどで自撮りをして矯正後のご自分の姿を見ることが可能です。
面白いので是非やってみてください。
当院では透明なマウスピースを着けるだけの、インビザラインという矯正治療を行っております。
診断は無料なので、お気軽にお申し付けください。
インビザライン矯正は日々凄い速度で進化しています。
常に最新の治療をご提供できるように、沢山のセミナーや勉強会を受けて研鑽しております。
通常、料金はトータル75万円(税別)です。
カードでの分割払い、またイオンデンタルローンによる月々1万円くらいからの分割払いも可能です。
治療前にシミュレーション動画や画像で歯の動きをご確認いただき、納得してから治療開始となります。
なお、様々な要因により確実に予測通りに動くわけではないため、平均2~3回程度計画を修正しながら、ベストな位置に歯を移動させていきます。
計画の修正をしても、追加料金は一切掛かりませんが、来院していただく必要があります。
歯並びが悪いお年寄りが少ない、という言葉もあるように、歯並びによってはお手入れが十分にできず、歯周病が悪化して歯を失くしてしまうことが多々あります。
その結果楽しみにしている3度の食事が満足にできず、歯を大事にしておけばよかった、と後悔する事になってしまいます。
矯正治療で歯並びを整えると、歯を維持する上で必要不可欠なセルフケア(日頃の歯磨きなど)の難易度を下げてくれる効果もあります。
その結果として、いつまでも自分の歯でしっかり噛めるというメリットが得られます。
矯正期間は、同時にマウスピースで行うホワイトニング(19,800円相当)も無料でサービスいたします。
現在当院で実施しているマウスピース矯正は、世界シェアNo.1のインビザライン・システムという方法ががメインです。
10歳以下のお子様の矯正は、プレオルソというマウスピースを用いて行っております。
起きているとき1時間と、寝ている間に着けていただく矯正装置です。
写真や模型など、しっかりと記録を取りながら行います。
正しくお口の筋肉を使うことで、歯並びの改善が見込まれる時期なので、お家でできる簡単なトレーニングの仕方や、生活する上での注意点(頬杖、指しゃぶりなど)なども踏まえて治療を行っていきます。
プレオルソに関して、詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
材料費高騰などにより、2023年4月から34,800円に値上げさせていただきます。
透明の柔らかいマウスピースにお薬を入れて、お家で2~4時間、期間は約2~4週間です。
大手メーカーの薬剤、システムに基づき施術を行っており、本来は3万円位の治療ですのでご安心ください。
きれいな歯を手に入れた患者様が、徐々におしゃれになったり、笑顔が増えて明るくなったりするのはとてもやりがいにつながります。
ホワイトニングで表情が変わり、性格が変わり、人生が変わる、と思っています。
お渡しするホワイトニング用薬剤は8本です。
通常、薬剤4~8本程で上下ともきれいな白い歯になります。
冷蔵庫で約2年間保存可能なので、ホワイトニング後半年位で少し色が戻ってしまった場合も、残った薬剤で白くすることが可能です。
すでにマウスピースをお持ちの方は、お薬だけのご購入もできます。
当院で行っているホワイトニングはこちらのオパールエッセンスというシステムです。
調子に乗って大量にホワイトニングをしていたら、ディーラーの方から取材が来ました。
東京の都内で開業している歯科医院と同じくらいホワイトニング症例が多かったようです。
←こちら。
↑
見づらかったので、読んでいただける場合は下のリンクからお願いします。
Whitening.pdf (0.49MB)
オフィスホワイトニングは短期間で歯を白くしたい方におすすめです。
施術時間は院内で約2時間です。
格闘技やスポーツ用のマウスピース製作を行っております。
製作工程は以下の通りです。
1.上下の歯の型採りを行います。
2.専用のシリコンで、咬み合わせの状態を記録します。
3.型をもとに模型を製作します。
4.専門家である歯科技工士により、オーダーメイドのスポーツマウスピースを製作します。
5.出来上がったマウスピースを装着していただき、必要に応じて調整を行います。
調整料も料金に含まれております。
デザインもできる限りご要望にお答えします。
詳しくはお問い合わせください。
寝ている間の歯ぎしりは無意識なため、普段噛んでいる力より何倍も強い、体にとって異常な力になります。
その結果として、次のような危険性があります。
・歯がすり減り、欠ける、割れて抜かなければならない状態になる。
・歯だけではなく歯ぐきにも負担がかかり、歯周病が悪化する原因になる。
・顎の関節に負担がかかり、顎関節症という、口が開きづらい、開くときに変な音がする、痛みが出る、等の状態になる。
・噛む筋肉に過剰な負担がかかり、周囲の筋肉に影響を及ぼすため、頭痛や肩こりの原因になる。
・睡眠時無呼吸症候群とも関係があるという研究結果がある(無呼吸症候群の場合はスリープ・スプリントという別のマウスピースが有効とも言われています)。
上記の症状の他にも朝起きると顎が痛い、一緒に寝ていて歯ぎしりを指摘された、口が開きにくいなどの心当たりがある方はご相談ください。
料金は保険診療で3,000円位なので、リスクを考えると試してみる価値はあると思います。